エムスリーキャリア株式会社
BPR推進担当
- 年俸4,000,000円〜6,000,000円
- 9時30分~19時00分(休憩1時間30分) ※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間30分後) ※多くの社員が9時30分に出社しています ※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です
お仕事について
お仕事内容
◆概要
全社の業務改善・生産性向上を担うBPRチームのメンバーを募集します。
2020年に創業10周年を迎え、サービスのほとんどが成長期・成熟期のフェーズに入っています。これまでのやり方を踏襲するのではなく、業務改善・生産性向上が一層求められています。
2021年4月に発足したBPRチームの一員として、5年後10年後も成長し続ける企業作りを目指しませんか?
◆職務内容
・社内BPRの企画・実行
従来行われてきた「手作業」「紙文化」「アナログ」という業務形態を見直し、「自動化」「ペーパーレス」「デジタル」に変えていく業務です。
社内のどの業務をターゲットにするかを選定し、チームとして各部門担当者と合意形成し、プロジェクトを推進していきます。
【具体的には】
・成長期・成熟期のサービスにおけるバックオフィスの改善。
・部門の担当者と連携しての実行マネジメント。
・RPA(WinActor)やAIの活用。
対象となる業務形態はどの事業部、どのサービスにも残っているため作業対象は幅広くなりますが、一方で様々な業務知識をつけることができます。
◆配属先
管理部ビジネスサポートグループ BPRチーム
◆ポジションの魅力
・裁量権が大きい
┗自身で目標を立てて成果を上げることができる。
┗既存の枠組みにとらわれず自由な発想で取り組むことができる。
・バリューチェーンの知識が身につく
・幅広い経験を積むことで、自身の強み弱みを知ることができ、
ビジネスパーソンとしてスキルアップができる
◆募集背景
2020年に同社は創業10周年を迎えました。ほとんどのサービスが成長期・成熟期のフェーズに入ってきた今、これまでのやり方を見直し、業務改善や生産性向上を図ることが求められています。この目的のもと、2021年4月にBPRチームが発足し、現状は30代前半のLDとメンバー1名で取り組んでおります。今回はその新規メンバーを募集します。
募集要項
職種
- BPR推進担当
給与
- 年俸4,000,000円〜6,000,000円想定年収 400~600万円(応相談) 月給 28.5万~42.8万円 ※給与査定年1回/賞与年2回 ※給与には、固定残業代((6.8万~10.0万円/40時間分)を含みます ※40時間超過分は別途支給いたします
試用・研修
- 試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(月3万5000円まで) ・ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担) ・勉強応援制度(資格取得や外部セミナー、研修等の費用を半額負担) ・クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助)、他 ・受動喫煙防止措置:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・喫煙可能区域での業務なし
交通費
- 全額支給(月額支給上限 35,000円)
勤務地
- エムスリーキャリア株式会社東京都 港区虎ノ門 4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス (東京オフィス)
応募資格
- ◆応募資格(必須) 以下のいずれかの経験が2年以上ある方 ・コンサルティング会社での勤務経験 ・Sierでのコンサルティング経験 ・社内改善業務の経験 ※BPRについての実務経験は不問です。 ◆応募資格(歓迎) 簿記の知識 ◆求める人物像 ・誠実さがあり、顧客志向の強い方 ・社会課題の解決や医療業界への貢献に興味関心のある方 ・成長意欲、学習意欲が高い方 ・専門性習得のための継続した努力ができる方 ・目標達成意欲が高い方 ・チームワークを大切にできる方
勤務時間
- 9時30分~19時00分(休憩1時間30分) ※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間30分後) ※多くの社員が9時30分に出社しています ※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇日曜・祝日・週休2日制(土日祝) ・夏季休暇、年末年始休暇 ・年次有給休暇(有休取得率70~80%⦅過去3年実績⦆) ・特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良/通院等の事情により休む必要がある社員に、最大2日付与 ・結婚休暇(5日) ・弔慰休暇 ・産前産後休暇 ・育児・介護休業 他 〇年間休日120日以上
応募について
応募後の流れ
- 書類選考→SPI→一次面接→最終面接 ※経験や実績に応じて選考フローや面接回数が変動する可能性がございます
採用予定人数
- 1
会社情報
会社名
- 株式会社エボラブルアジアエージェント
業種
- IT・コンピュータ関連業
会社住所
- 東京都港区新橋六丁目2番9号 折田ビル4階
求人情報更新日:2022/6/24